審美治療
審美歯科とは?
「審美歯科」とは見た目の美しさにこだわった歯科治療の一分野です。審美歯科では「きれいな歯・自然に見える歯を入れること」を主な目的としていますが、当院では見た目ばかりがよくて機能が損なわれてしまっていては本末転倒であると考えています。綺麗な歯を永く使い続けられるよう、お口の環境を整えた上で審美(美しさ)を求めていき、機能も同時に獲得していきます。
審美歯科治療の種類
オールセラミックインレー・クラウン
セラミック(陶材)だけで作られた詰め物・被せ物です。天然歯に最も近い色や形、そして透明性を持つ材料です。金属を一切用いていないため、金属アレルギーをお持ちの方でも安心してお使いいただけます。
ハイブリッドセラミックインレー・クラウン
セラミック(陶材)とプラスチックを混合した詰め物・被せ物の素材です。色調、強度ともに優れ、セラミック素材だけのものに比べて安価に歯を入れられます。ただし物性的にオールセラミックより劣る部分もあります。
歯のホワイトニング
ホワイトニングはご自分の歯をより白くするための方法で、ホワイトニング専用の薬剤や器具を使用します。歯の色を明るくすることで健康的な白い歯となり表情も明るくなります。最近では結婚式や記念日などにホワイトニングをされる方も増えています。
>>ホワイトニングについて詳しく見る