虫歯治療から最新インプラント治療まで、杉並区高円寺の歯科医院・歯医者 / 浜歯科

高円寺 浜歯科

gm_01.pnggm_01.pnggm_02.pnggm_02.pnggm_03.pnggm_03.pnggm_04.pnggm_04.pnggm_05.pnggm_05.png

contents_bg01.gif

矯正治療(歯並び)

af0100006355l.jpg矯正治療では、顎の骨の成長や特性を利用して歯を動かすことにより、審美的で機能的な歯並びとバランスのとれた口元をつくりだす事を目的としています。矯正治療によってきれいな歯並びを獲得することで歯磨きが簡単になることで、むし歯や歯周病になりにくくなるという「予防効果」もあります。
矯正治療は、こどもの矯正治療おとなの矯正治療の2つがあります。


矯正治療には以下のようなメリット(利点)があります。

  • 歯ブラシがしやすくなり、虫歯や歯周病にかかりにくくなる。
  • 見た目が良くなり、コンプレックスが無くなる。
  • 発音が良くなり、しゃべりやすくなる。
  • 小児の矯正では骨格の成長をコントロールできる。
  • 良く噛めるようになり、全身の健康にも好影響である。


小児矯正治療

af0150022902l.jpg小児の矯正治療において咬み合わせの状態によっては早い時期(乳歯が生えている4歳位から、乳歯から永久歯に生え替わってくる9歳位までの間)に治療を始めることが多くなります。小児矯正では、歯並びの不正や噛み合わせ治療するだけでなく、お口で起こる悪い癖なども同時に治すことになります。
成長段階にある子供の歯や顎の骨はコントロールがしやすく、成人と比べて早く治療を終えることができます。また無理なくスムーズに進められるため見た目も美しく整い、大人になってからよりも自然で機能的な口元を手に入れることができます。
治療方針につきましては、お子さんによってそれぞれ異なりますので詳しくは歯科医師へご相談ください。


小児矯正のポイント

  • 歯を抜かないで矯正治療が行える場合があります。
  • ある程度の成長と発育をコントロールすることができます。
  • 顎の関節や歯への負担を減らす事ができます。


成人矯正治療

af0150022986l.jpg大人の矯正は高校生ぐらいからが対象となってきます。歯に矯正装置を付けてワイヤーやゴムに力によって矯正力を歯に伝えることによって歯を移動させていきますが、歯や歯の周りの組織が健康であれば何歳になっても歯科矯正を行うことはできます。
基本的に歯が並ぶスペースがない事に由来する不正咬合の場合が多いので、歯を数本抜くことによってスペースを作り余裕が出来たところに歯を綺麗に並べます。
治療方針はそれぞれの患者様に合わせて治療計画をお立てしますので、詳しくは歯科医師へご相談ください。

高円寺の浜歯科

このページの先頭へ